Profile image of Jesse Dufton

    Jesse Dufton

    クライマー

    クライミングの限界を再定義

    ジェシーは、遺伝性疾患で視力を失った後、クライミングの不可能を可能に変えていきました。この業績を支えるのが自身のモットーです。「自分に配られるカードは選べないが、出し方は選べる。」

    Jesse Dufton climbing at dusk - GORE-TEX Brand

    ブラインド登山

    登山家のタマラ・ランガーとジェシー・ダフトンは、リューカンの滝に挑みながら、自身を襲った悲劇や逆境をいかに克服したかを振り返ります。そして、一歩進むごとに信頼と絆を深めていきます。

    ジェシーの紹介
    自分紹介をしてください。

    ジェシーです。クライマーとしてキャリアを築いてきました。ただしクライミングのキャリアは20代で、視力を失ったときに大きく変わりました。遺伝性眼疾患で網膜が損傷を受け、完全に目が見えなくなったのです。視力なしでクライミングをリードし、ギアを掛ける方法を学ぶほかありませんでした。完全にマスターしたとは言いません。学ぶことは常にたくさんありますが、それでもだいぶ慣れてきました。今では自分の限界に挑み、最高にかっこいいルートを登ることに重点を置いています。


    GORE‑TEX プロダクトを選ぶ理由は何ですか?

    GORE‑TEX プロダクトは過酷な環境でも体を温かくドライに保ってくれます。冬のグリーンランドへの旅は特に心に残っていますね。GORE-TEX プロダクトのおかげで、ひどい天候の中で濡れて凍えてみじめになることもなく、信じられないほど楽しく過ごせました。GORE-TEX ブランドのシェルなしのアイスクライミングなんて想像できません。


    お気に入りの場所と、その理由は?

    大好きな場所がありすぎて、1つに絞るのは難しいですね。でも選ぶとしたら、モロッコのアンティアトラス山脈でしょう。素晴らしいトラッドクライミングのスポットがたくさんあります。あんまり好きなのでもう3回目のクライミングを楽しみにしています。何度も行くということは、特別な魅力があるということですよね!


    他に好きなことはありますか?

    あまりやる時間はないのですが、スキーとブラジリアン柔術が好きです。科学とテクノロジー、特にクリーンエネルギーに関するイノベーションにも興味があります。仕事では水素燃料電池に携わっています。のんびりしたいときはSFオーディオブックを聞きます。


    やりたいことリストには他に何がありますか?

    クライミングの旅が好きで、訪ねたい場所がたくさんあります。米国のインディアンクリークはリストの上位に入りますね。クラッククライミングに絶好だと聞いています。同じ路線でヨルダンのワディラムにも登りたいです。近場ではスコットランドの無人島、パベイ島も上位ですね。


    自分の人生で最大の成功は何ですか?

    ヨークシャーの難関ルートとして知られるフォークトライトニングクラックに登ったことだと思います。視力を完全になくしてから最初に登ったルートなので、特に思い入れがあります。それまでで最も困難なクライミングでした。この経験で視覚障害がクライミングの限界をを定めるわけではないこと実感しました。そうでなければ登頂は不可能だったはずです。努力する覚悟があれば、さらに優れたクライマーになれると悟りました。


    座右の銘や、世界に向けて発信したいメッセージは?

    僕はいつも「自分に配られるカードは選べないが、出し方は選べる」と言います。たとえば視力ですね。僕は遺伝性疾患で視力を失いました。僕の選択ではありませんし、自分ではどうにもできません。でも失明にどう対応するかは自分で選べました。とにかくクライミング、特にリードクライミングを何とかして続けることが重要でした。

    そして弱い手札を補うために、強い手札、つまり強い意志、問題解決力、粘り強さを使いました。僕の場合、強いカードと弱いカードは非常にはっきりしていますが、この例えは誰にでも当てはまると思います。誰にでも強いカードと弱いカードがあります。重要なのは、一番強いカードの使い方を知ることです。


    自分を3語で表現するなら?

    強い意志、いたずら好き、冷静。


    自然の中にいるとき欠かせないアイテムを1つ挙げるとすれば?

    サイトガイドでもいいですか?物じゃなくて人ですけど。目の見える人がいることは僕にとって重要です。ひとりぼっちで残されたらとても困ると思います。物を選ぶとしたら、クライミングパートナーと通信する無線機かもしれません。

    ジェシーのSNSを見る

     

     

    Gore-tex Newsletter